1449件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宮市議会 2022-12-13 12月13日-02号

日常どういう体制で診ていく。お金の面はなかったら生活保護でどうする。そういうように。 これ新宮市も皆一緒なんや。たまたまある程度までこの前進んどった。コロナでこれが途切れてもうた。これはさっきの小児科も一緒なんやけれども、10年たったし5年でもそうや。井畑先生が辞めて僕らも、三輪崎の人も皆あちこちばらばらになって、9日の日に胃カメラのんどるんや。

高野町議会 2022-12-13 令和 4年第4回定例会 (第2号12月13日)

一時預かり事業では、こども園を利用していない未就園児童対象となり、日常生活上の突発的な事情や、社会参加などにより一時的に家庭での保育が困難な場合や、お母さんの育児疲れ、保護者心理的身体的負担、そのほかにも御家族介護、いろいろなお困りごとが出てくるような場合がございますけれども、それらに関する負担を軽減することを目的といたしまして事業を実施するものでございます。  

新宮市議会 2022-09-13 09月13日-02号

◆6番(三栗章史君)  再度申し上げますが、日常生活交通手段確保喫緊課題であり、高齢化が進む中、その重要性はますます高くなってくると思います。 今回の再編でバスが便利になったという反面、残っている課題や新たな課題が見えてくることもあるかと思います。また、考慮すべきものも多く調整も大変かと思います。

高野町議会 2022-09-07 令和 4年第3回定例会 (第2号 9月 7日)

恐らくゲームで学ぶことについては、文法までということは難しいと思うんですけれども、日常会話ができる程度の英語は使えるんだろうと、英語を教えていますというようなことでありました。  孫にもその点について聞きますと、やっぱりスカウトされて英語を教えとんや、インターネットで。東京にもそういう人がおりますというような話も聞かされました。

新宮市議会 2022-06-22 06月22日-03号

やはり、この地域の方との連携であったり、そういうほかの福祉団体であったりとかという、そこら辺の連携の強化があってこそ把握できるんだと思いますので、日常業務の大変さもすごく承知しているんですけれども、どうか足を運んで調査をしていただけるその環境と、あと個別避難計画書重要性をお伝えいただけるということに、また御尽力いただけることをお願いしておきます。 

高野町議会 2022-06-22 令和 4年第2回定例会 (第3号 6月22日)

款地域支援事業費、1項介護予防日常生活支援総合事業費、1目介護予防日常生活支援総合事業費補正額40万9,000円の減、補正後の額981万1,000円、18節40万9,000円の減。  2項介護予防事業費、1目介護予防一般高齢者施策事業費補正額15万2,000円の減、補正後の額63万8,000円、7節15万2,000円の減。  

新宮市議会 2022-06-21 06月21日-02号

もう少し本当に踏ん張ってくださいと言うことしかできませんけれども、コロナの数もだんだん減ってきましたし、もうあと少し踏ん張るとある程度の日常、まちに人が戻ってくることを私は希望します。事業者皆様にとって苦しい生活が続いておりますけれども、どうか頑張っていただけるようにお願いしたいです。 

高野町議会 2022-06-21 令和 4年第2回定例会 (第2号 6月21日)

○5番(新谷英一郎) 通告書の概要の辺り、次のところも触れていただいて課長のほうから説明があったわけなんですけども、新型コロナ対策本部を立ち上げて、非常に日常業務に加えてのいろんな検討、集まる機会も多かったとは思うんですけども、今後も引き続き、先ほどもありましたが、インバウンドの再開、GoToトラベル全国実施が伝えられている中で、歓迎する一方で、期待の一方で、住民、また来訪者安全安心確保というところで

高野町議会 2022-03-16 令和 4年第1回定例会 (第5号 3月16日)

款地域支援事業費、1項介護予防日常生活支援総合事業費、1目介護予防日常生活支援総合事業費1,040万2,000円、18節1,040万2,000円。次のページをお願いします。2目介護予防ケアマネジメント事業費150万円、18節150万円。  2項介護予防事業費、1目介護予防一般高齢者施策事業費78万2,000円、7節73万6,000円、10節4万6,000円。  

高野町議会 2022-03-11 令和 4年第1回定例会 (第3号 3月11日)

第6条 町は、犯罪被害者等日常生活又は社会生活を円滑に営むことができるように、次のページをお願いします。するため、犯罪被害者等が直面している各般な問題について相談に応じ、必要な情報の提供及び助言を行うとともに、関係機関等との連絡調整を行うものとする。  第7条 町は、犯罪被害者等に対し、次の各号に掲げる区分に応じ、当該各号に定める見舞金を支給するものとする。  (1)遺族見舞金30万円。  

新宮市議会 2022-03-09 03月09日-04号

名古屋市民の感想としては「自分家族が使うだけの日常であれば、再利用しやすく非常に便利だとも思っています。もともと生活する上で必要なごみ袋を買う回数も自然と減るのでよいですね」と、すこぶる良好だそうで、投稿した人も、「ここまで反響が大きいとは思わなかったので驚いている。その大半が、すばらしい、全国的に広まってほしいといった賛同の声でうれしかったです」とのことであります。 

高野町議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会 (第2号 3月 9日)

福祉保健課長尾家和代) 暮らしに必要な支援策というようなお話でございましたけれども、まず日常生活の動作について、常時介助が必要な状態となった場合、これ介護状態と言いますけれども、介護状態となった場合には、もしくは現在は介護状態ではないけれども、将来要介護状態になるおそれがあるような方、家事や日常生活支援が必要な状態、そういう方を要支援状態と言います。

新宮市議会 2022-03-08 03月08日-03号

ウクライナの皆様が直面していることに関しまして、同じ人間として痛みを感じながら、日常の何気ない生活が崩されていく、消えてなくなってしまうという恐怖におきまして、計り知れることではありません。被害に遭われた方々に心からお見舞いを申し上げ、そしてお亡くなりになられた方々に心から哀悼の意を表します。この悲惨な出来事が一日も早く終息することを願っております。 

高野町議会 2022-03-02 令和 4年第1回定例会 (第1号 3月 2日)

高齢者基礎疾患のある方及びこれらの方と日常的に接する方は、感染リスクの高い場面、場所への外出は控えていただき、家庭内においても室内を定期的に換気するとともに、小まめに手洗い、消毒を行い、高齢者、また子供への感染防止策を徹底することが求められております。  そのような中、高野町におきましては観光動態を少し説明させていただきます。